top of page


活動実績・お知らせ 記事一覧
検索


【活動報告】2024/1/22・2/18 大分県中津・みんなで遊び場をつくろう会「危ないとの付き合い方」「子どもへの大人の寄り添い方」
大分県中津市「みんなで遊び場をつくろう会」の4回の講座後半、昨年に続き、1/22と2/18に研修会へ行ってきました! 大分県中津市「みんなで遊び場を作ろう会」 「みんなで遊び場をつくろう会」の活動の拠点となる「なかつプレーパーク」は、地域住民によるボランティアを中心に育まれ...
PLAY FUKUOKA
2024年2月29日


【活動報告】2024/2/4 みやき町・こどもといっしょに おそとであそぼ! ~外あそび講座~ Part6
2/4(日)佐賀県みやき町での外あそび講座でPLAYFUKUOKAが講師を務めました。子どもたちの置かれた現状を理解し、あらためて「外あそび」の大切さを皆さんと確かめ合いました。 講座を通じ、久しぶりに再会された姿もありました。乳幼児だった子どもたちも日に日に成長、次は子育...
PLAY FUKUOKA
2024年2月27日


【活動報告】2024/2/3 未来子どもチャレンジ 子ども体験プランナー養成講座〜第二回〜
1月にスタートした福岡県青少年育成県民会議 主催による未来子どもチャレンジ 子ども体験プランナー養成講座、2月3日、第二回目の講座のご報告です。
PLAY FUKUOKA
2024年2月22日


【活動報告】2024/1/20 未来子どもチャレンジ 子ども体験プランナー養成講座〜第一回〜
1月20日、福岡県青少年育成県民会議 主催による未来子どもチャレンジ 子ども体験プランナー養成講座、第一回目の講座がスタートしました!福岡県内各地で子どもに関わる活動をする実践力あるメンバーが福岡市内に集い、3月まで4回の研修が続きます。...
PLAY FUKUOKA
2024年2月1日


【活動報告】2024/1/10 宮崎「コミュニケーションワーク」 オンライン開催
1月10日、昨年12月に研修会を開催した宮崎とオンラインでつなぎ「コミュニケーションワーク」の研修会を再び開催しました! 街で子どもを支えるさまざまな方々が手を取り合い、こどもの遊びをまんなかに、2024年を踏み出されています!春が待ち遠しいですね♪...
PLAY FUKUOKA
2024年1月31日


【ご寄付活用のご報告ー被災地域での遊びを通した子ども支援活動のためにー】
株式会社筑陽建設・中西貴裕様よりPLAY FUKUOKAへ頂きましたご寄付は、令和6年能登半島地震 初動調査及び被災地域での遊びを通した子ども支援活動のために、東北で活動を続ける「一般社団法人プレーワーカーズ」へと託しました。...
PLAY FUKUOKA
2024年1月29日


【活動報告】2023/11/18 飯塚 「知ろう!子どもとあそび」
飯塚で遊び場づくりに携わる皆さんとの関係は、早いもので20年近くになります。今回、当時乳幼児だった子どもたちが地元の「青年部」として研修に参加してくれたことに感激しました。 彼らの子ども時代の「遊びの絵日記」には、豊かな遊びが描かれており、これまで長年にわたり飯塚で遊びを育...
PLAY FUKUOKA
2023年11月29日


【活動報告】2023/11/13・14 プレイワーカー探求ゼミ@福岡視察
各地のプレイワーカーが定期的に学びを深めるコミュニティ「プレイワーカー探求ゼミ」のメンバーが、11月に福岡を訪れ、福岡市の取り組みである放課後の遊び場「わいわい広場」へ視察に来てくれました。札幌、宮城、渋谷、岡山、そして九州から宮崎、福岡と…プレイワーカー同士がつながり、学...
PLAY FUKUOKA
2023年11月24日


【活動報告】2023秋 うみなかプレイパーク
うみなかプレイワーカー養成講座を受講したプレイワーカーが活躍した海の中道海浜公園での秋のプレイパークが11月11日に終了しました。遊び場には常連さんも増え始め、居心地の良さが増していましたよ。 暑い日が続いた今年の秋、土曜日を迎えるごとに少しづつ秋が深まり気候も穏やかになっ...
PLAY FUKUOKA
2023年11月11日

![【活動報告】2023/10月 柳川市・未来を切り拓く力が育つ『遊びの講座 [遊びで育つ子どもの力]』](https://static.wixstatic.com/media/8c0e50_5dd05364c2b64a689086011e516867bb~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/8c0e50_5dd05364c2b64a689086011e516867bb~mv2.webp)
【活動報告】2023/10月 柳川市・未来を切り拓く力が育つ『遊びの講座 [遊びで育つ子どもの力]』
柳川市で2度目の開催となる「遊びの講座」。柳川近郊から集まった皆さんと共に、遊びの大切さや子どもとの関わりを学び合う講座の講師として参加しました。 1回目は、子ども時代どんな遊びをしていたかを振り返り、改めて『遊ぶ』とは何か?をみんなで考察。「子どもたちの現状」を踏まえ、『...
PLAY FUKUOKA
2023年11月1日


【活動報告】2023/09/13 認定こども園 柳川幼稚園「乳幼児の遊びと育ち」
「乳幼児の遊びと育ち」 開催日:2023年9月13日 主催:認定こども園 柳川幼稚園(福岡県柳川市) 柳川での講座を通じ、柳川幼稚園にて、保護者の方向けに講演をいたしました。柳川の街が遊び場を作り、人を育て、子育て真っ只中の方々に繋げる。街全体が草の根的な循環で動き出してい...
PLAY FUKUOKA
2023年9月13日


【活動報告】2023/9/8 海の中道海浜公園「プレイワーカー<遊びの仕掛け人>講座」
インクルーシブな遊び場づくりに取り組む海の中道海浜公園での「プレイパーク ~みんなのあそび場~」。秋の開催中のプレイパークで活動するプレイワーカーの育成のため、9月8日「プレイワーカー<遊びの仕掛け人>講座」の講師として参加しました。...
PLAY FUKUOKA
2023年9月8日


【活動報告】春のうみなかプレイパーク〜インクルーシブな遊び場づくり〜
インクルーシブな遊び場づくりに取り組む海の中道海浜公園での「うみなかプレイパーク」。春の開催期間が終了しました。 この春の活動の中心は、3月に開催した「プレイワーカー<遊びの仕掛け人>講座」に参加されたみなさん。地域の方や現役のプレイリーダーのほか、10〜20代のプレイワー...
PLAY FUKUOKA
2023年5月22日


【活動報告】糸島市・子どもの権利アドボカシー「子どもの遊び」勉強会
「子どもの権利アドボカシー勉強会〜子どもの遊び〜」 開催日:2023年5月13日 主催:糸島子どもと大人のフォーラム 子どもの権利の学習会を定期的に開催されている「糸島子どもと大人のフォーラム」。この団体の主催者でもある糸島市議会議員さとうみちこさんのお声がけで、糸島で子ど...
PLAY FUKUOKA
2023年5月13日


【春開催終了】春のうみなかプレイパーク〜インクルーシブな遊び場づくり〜
インクルーシブな遊び場づくりに取り組む、海の中道海浜公園で開催中の「うみなかプレイパーク」。いい季節ということもあって、乳幼児から子どもたち、学生カップルに、年配の方、さらに外国からの旅行中の方まで、たくさんの方々で賑わい、思い思いの遊びを楽しめる場ができています。ここでの...
PLAY FUKUOKA
2023年4月10日

![【活動報告】柳川市・未来を切り拓く力が育つ『遊びの講座 [遊びで育つ子どもの力]』研修会](https://static.wixstatic.com/media/8c0e50_2f8e4b15194b491f8c051b1ff3da2042~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/8c0e50_2f8e4b15194b491f8c051b1ff3da2042~mv2.webp)
【活動報告】柳川市・未来を切り拓く力が育つ『遊びの講座 [遊びで育つ子どもの力]』研修会
2023年2月〜3月、3日程で開催したPLAYFUKUOKAによる遊びの講座には、柳川市内より子育て中の人や、放課後児童クラブのスタッフ、子育て事業に携わる市役所の皆さん、近隣の市町村から遊び場づくりをしたい人など、子どもたちが豊かに遊べる環境づくりに興味のある人たちが集ま...
PLAY FUKUOKA
2023年3月26日


【活動報告】2022年学生プレイワーカー月例会
2022年も残すところわずかとなりました。先日、今年最後の学生プレイワーカー月例会を終えたばかり。今年もたくさんの学生たちが参加してくれました。 月例会とは、プレイワーカーにとって大切な時間である「リフレクション(内省)」の場。福岡市のわいわい広場で活動する学生プレイワーカ...
PLAY FUKUOKA
2022年12月27日


【活動報告】2022/10/29 田川「遊びを通して育む心と身体」
「遊びを通して育む心と身体〜危機的状況における遊ぶことの重要性〜」 開催日:2022年10月29日 主催:NPOたがわ子育て支援コミュニ ティ たがわんわ 活動開始から十数年が経ち、遊びの重要性を確認し続けてきたたがわんわでの活動も次のステージへ。これまでを振り返り、現場の...
PLAY FUKUOKA
2022年10月29日

【活動報告】2022/10/22 東京練馬 PLAYTANK「プレイワークの「キホンを学ぶ講座」| 子どもが未来を切り拓く力・知恵と経験値が育つ!」
「プレイワークの「キホンを学ぶ講座」| 子どもが未来を切り拓く力・知恵と経験値が育つ!」 開催日:2022年10月22日 主催:PLAYTANK 練馬区の会場とzoom参加とのハイブリット開催 ※次回開催は2023年1月15日(日) 開催予定 くわしくはこちら
PLAY FUKUOKA
2022年10月22日


【活動報告】2022/10/8 飯塚「子育てサポーター講座」
「子どもたちの現状と脳や体の変化〜外遊びと体験からの育ちを学ぶ〜」 開催日:2022年10月8日 主催:かいた子育てサポートジャム 2006年からはじまった かいたでのプレイパークは、今年で16年です。プレイパークに参加したお母さんたちが活動の幅を広げ、場をはぐくみ、そこに...
PLAY FUKUOKA
2022年10月8日
bottom of page